24日から始まるオヒロメ展では、裂き織りのワークショップを予定しています。
ゆめたまごのメンバーは普段使用している卓上織り機を使い、ミニマットを制作します。
チラシの作成が遅かったため、まだまだ空きがあります!(笑)
どしどしご応募ください!
◆裂き織りワークショップ「みんなで」
ゆめたまごのメンバーが布を裂いて作った裂き糸の中からお好みのものをお選びいただき、ミニマットを制作します。
ゆめたまごの裂き織り作家のみなさんが、先生になって教えます。
難しい経糸の準備は先生にお任せ。
おしゃべりしながら楽しく制作します。
11月28日(火) 13:00~15:00
参加費:1000円
定員:10名
対象年齢:4歳以上(小学校低学年までは保護者同伴)
◆裂き織りワークショップ「おるだけ」
ゆめたまごのメンバーが布を裂いて作った裂き糸の中からお好みのものをお選びいただき、ミニマットを制作します。
経糸は張ってありますので、織るだけの体験となります。
12月2日(土) 10:00~12:00
参加費:1000円
定員:10名
対象年齢:4歳以上(小学校低学年までは保護者同伴)
◆裂き織りワークショップ「いちから」
卓上織り機を使った裂き織りの講習です。
経糸張りから全ての工程を体験します。
本格的に裂き織りに挑戦したい方におすすめです。
12月2日(土) 13:00~16:00
参加費:1620円
定員:6名
対象年齢:小学校高学年以上
講師:リビングアート手織り倶楽部認定講師 中島恵
※ワークショップのお申し込みはお電話またはメールにて
お申込み・お問い合わせは
特定非営利活動法人ゆめたまご
〒360-0834
埼玉県熊谷市瀬南176
TEL/FAX 048-522-7210
yumetamago@ozzio.jp


ゆめたまごのメンバーは普段使用している卓上織り機を使い、ミニマットを制作します。
チラシの作成が遅かったため、まだまだ空きがあります!(笑)
どしどしご応募ください!
◆裂き織りワークショップ「みんなで」
ゆめたまごのメンバーが布を裂いて作った裂き糸の中からお好みのものをお選びいただき、ミニマットを制作します。
ゆめたまごの裂き織り作家のみなさんが、先生になって教えます。
難しい経糸の準備は先生にお任せ。
おしゃべりしながら楽しく制作します。
11月28日(火) 13:00~15:00
参加費:1000円
定員:10名
対象年齢:4歳以上(小学校低学年までは保護者同伴)
◆裂き織りワークショップ「おるだけ」
ゆめたまごのメンバーが布を裂いて作った裂き糸の中からお好みのものをお選びいただき、ミニマットを制作します。
経糸は張ってありますので、織るだけの体験となります。
12月2日(土) 10:00~12:00
参加費:1000円
定員:10名
対象年齢:4歳以上(小学校低学年までは保護者同伴)
◆裂き織りワークショップ「いちから」
卓上織り機を使った裂き織りの講習です。
経糸張りから全ての工程を体験します。
本格的に裂き織りに挑戦したい方におすすめです。
12月2日(土) 13:00~16:00
参加費:1620円
定員:6名
対象年齢:小学校高学年以上
講師:リビングアート手織り倶楽部認定講師 中島恵
※ワークショップのお申し込みはお電話またはメールにて
お申込み・お問い合わせは
特定非営利活動法人ゆめたまご
〒360-0834
埼玉県熊谷市瀬南176
TEL/FAX 048-522-7210
yumetamago@ozzio.jp


先週木曜日、伊勢崎市の華蔵寺公園遊園地に行きました。
本当は10月に予定していましたが、雨で延期になっていました。
お天気のいい日に行けてよかったです!

時間は短かったですが、休みなくいろいろな乗り物に乗り、みんな大満足だったようです。
ジェットコースターに挑戦した人も!
帰りの車の中でも、あれに乗ったよ!これに乗ったよ!楽しかったよ!という話で盛り上がりました♪

本当は10月に予定していましたが、雨で延期になっていました。
お天気のいい日に行けてよかったです!

時間は短かったですが、休みなくいろいろな乗り物に乗り、みんな大満足だったようです。
ジェットコースターに挑戦した人も!
帰りの車の中でも、あれに乗ったよ!これに乗ったよ!楽しかったよ!という話で盛り上がりました♪

川口の工房集で開催中の「うふっ♡埼玉でこんなのみつけちゃった♪ 織り&グッズ展 ツグズムズ10」に行ってきました。
埼玉でものづくりをしている福祉施設のグッズが集まる展覧会で、ゆめたまごの作品も参加しています。
この日はカフェとワークショップも開催していて、ギャラリー内は大賑わいでした。
この写真の中からゆめたまごの作品を見つけられる方は、なかなかのゆめたまごマニア(笑)

ギャラリー内ははまるでセレクトショップ。

ゆめたまごのコーナーも。
アートなショッピングバッグとでかておりん。

いろいろな施設から集められたカレンダー。
原画と一緒に展示されています。

各施設からのおススメ紹介コーナー。

とにかく埼玉県中から素敵なものが集まっています。
その中に入れてもらえているのがうれしいですね!
こちらの展覧会は12日まで開催中です。
うふっ♡埼玉でこんなのみつけちゃった♪
織り&グッズ展 ツグズムズ10
11月1日(水)~12日(日) 会期中無休
10:00~17:00
社会福祉法人みぬま福祉会 工房集
http://kobo-syu.com/
展覧会の詳細はこちら
http://artcenter-syu.com/info/901/
埼玉でものづくりをしている福祉施設のグッズが集まる展覧会で、ゆめたまごの作品も参加しています。
この日はカフェとワークショップも開催していて、ギャラリー内は大賑わいでした。
この写真の中からゆめたまごの作品を見つけられる方は、なかなかのゆめたまごマニア(笑)

ギャラリー内ははまるでセレクトショップ。

ゆめたまごのコーナーも。
アートなショッピングバッグとでかておりん。

いろいろな施設から集められたカレンダー。
原画と一緒に展示されています。

各施設からのおススメ紹介コーナー。

とにかく埼玉県中から素敵なものが集まっています。
その中に入れてもらえているのがうれしいですね!
こちらの展覧会は12日まで開催中です。
うふっ♡埼玉でこんなのみつけちゃった♪
織り&グッズ展 ツグズムズ10
11月1日(水)~12日(日) 会期中無休
10:00~17:00
社会福祉法人みぬま福祉会 工房集
http://kobo-syu.com/
展覧会の詳細はこちら
http://artcenter-syu.com/info/901/
埼玉でものづくりをしている福祉施設のグッズが集まる展覧会「うふっ♡埼玉でこんなのみつけちゃった♪ 織り&グッズ展 ツグズムズ10」が、今日から川口の工房集で始まります。

先日搬入に行ってきましたが、ユニークな作品でてんこ盛りでした!
ゆめたまごからは、ておりん&でかておりん、アートなショッピングバッグ、裂き織りなどを出品しています。
準備中にちょっと写真を撮らせてもらいました。

展示が完成したところをまだ見ていないので、どうなっているか楽しみです♪
いろいろな施設のカレンダーも、原画と一緒に展示されていて、ゆめたまごからはニーナちゃんの「いぬ」が展示されています。
カフェやワークショップも企画されていますよ~

うふっ♡埼玉でこんなのみつけちゃった♪
織り&グッズ展 ツグズムズ10
11月1日(水)~12日(日) 会期中無休
10:00~17:00
社会福祉法人みぬま福祉会 工房集
http://kobo-syu.com/
展覧会の詳細はこちら
http://artcenter-syu.com/info/901/



先日搬入に行ってきましたが、ユニークな作品でてんこ盛りでした!
ゆめたまごからは、ておりん&でかておりん、アートなショッピングバッグ、裂き織りなどを出品しています。
準備中にちょっと写真を撮らせてもらいました。

展示が完成したところをまだ見ていないので、どうなっているか楽しみです♪
いろいろな施設のカレンダーも、原画と一緒に展示されていて、ゆめたまごからはニーナちゃんの「いぬ」が展示されています。
カフェやワークショップも企画されていますよ~

うふっ♡埼玉でこんなのみつけちゃった♪
織り&グッズ展 ツグズムズ10
11月1日(水)~12日(日) 会期中無休
10:00~17:00
社会福祉法人みぬま福祉会 工房集
http://kobo-syu.com/
展覧会の詳細はこちら
http://artcenter-syu.com/info/901/


| ホーム |